写真がうまくなる記事

スナップ撮影「光と影」にプラスα

この記事はこんな方におすすめ スナップ撮影をする人 スナップ撮影にちょっとスパイスを加えたい人 「普通」のスナップから脱却したい人 自分の写真にひと味つけたい人 けんちろ おはようございます!けんちろです。 さて、今回は「スナップ撮影」の話をしたいと思います。 よろしくおねがいします! かけだし君 スナップ撮影で重要なこと スナップ撮影で重要なのは 足で稼ぐ ということです。 僕の場合は「光がきれいな場所」を探して撮影することが多いですね。 かけだし君 歩き回らないとだめなんですね! 撮りたい場所を見つけ ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

【プロが教える】ポートレートで透明感を出す4つのポイント

この記事はこんな方におすすめ ポートレートをよく撮影する人 カメラ初心者の方 透明感のある写真を撮りたい人 自分の写真にひと味つけたい人 けんちろ おはようございます!けんちろです。 さて、今回は「写真の透明感」というテーマでやっていきたいと思います よろしくおねがいします! かけだし君 ポートレートで透明感を出すのに重要なこと ポートレートで透明感を出すには以下のポイントをおさえておくことが重要です。 明るく撮る(ハイライトを意識する)背景をシンプルにする逆光、半逆光で撮る少し青みをもたせる かけだし君 ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

「縦写真」「横写真」意図して使い分けてますか?

この記事はこんな方におすすめ 写真がうまくなりたい人 構図に悩んでいる人 「縦写真」「横写真」をなんとなく使い分けている人 「ポートレート」は縦写真でしょ? と思っている人 けんちろ おはようございます!けんちろです。みなとん「縦写真」と「横写真」て意図的に使い分けられていますか? 「意図的」に?ですか?「縦写真」と「横写真」それぞれ意味合いがあるのでしょうか? かけだし君 けんちろ 「縦写真」にするか「横写真」にするかで、写真のイメージが変わるのはもちろんですが、伝えたい意図も変わってきます。 今回はそ ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

【写真がうまくなる方法】センスを磨く方法

【写真がうまくなる方法】センスを磨く方法 けんちろ おはようございます。けんちろです。 カメラのワークショップや写真教室なんかをやっているとよく 「センス」 の話が出てきます。 よくこんな事を言われます。 よく言われること 写真って結局は「センス」ですよねぇ。わたし写真の「センス」がないんです。写真の「センス」ってどうやって身につけたらいいんですか? などなど。 そもそもセンスってなんだろう? センスを辞書で調べると センス物事の微妙な感じをさとる心の動き。微妙な感覚。Oxford Languagesの定 ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

カメラの基礎、絞り、ISO、シャッター速度の関係【初心者向け】

この記事はこんな人におすすめ! カメラを始めたばかりの人いつも「絞り」「シャッター速度」「ISO」のどれかしかいじらない人カメラオートではなくマニュアルで撮りたい人 けんちろ おはようございます!けんちろです。今回はカメラを始めたばかりの初心者向け。「露出トライアングル」について説明したいと思います。 よろしくおねがいします! かけだし君 カメラの基礎、絞り、ISO、シャッター速度の関係【初心者向け】 カメラを操作し写真を撮影する際に基本となる設定それが 絞りシャッター速度ISO です。 この3つは「写真 ...

ReadMore

カメラに詳しくなる記事 写真がうまくなる記事 カメラと写真の雑談

【解説】初心者こそ普段遣い! マクロレンズとは

【解説】初心者こそ普段遣いしよう! マクロレンズの特徴 みなさんはマクロレンズって持ってますか?僕が持っているマクロレンズはこちら TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 created by Rinker タムロン(TAMRON) Amazon かなーり昔に買ったやつですが、今でも商品撮影をするときはちょくちょく出番があります。 買った当初はよくこれで「ポートレート」を撮ってました。 マクロレンズでポートレート撮るの? そう、マクロレンズはレンズの特徴的に「柔らかいボケ」+ ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

写真家も知っておいたほうが良い「補色」「色相環」

写真家も知っておいたほうが良い「補色」「色相環」 おはようございます。大阪でフリーカメラマンしてます、けんちろです。今日は色の話です。 「補色」とは みなさんは「補色」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?僕は確か中学二年生くらいの美術で習ったことがあるような無いような……という記憶です(笑) 写真を勉強する上でも「補色」という概念を覚えといて損はないので、簡単に説明しますね。 「補色」とは「色相環」の反対側にある色 「補色」を理解するためにはまず「色相環」を理解しておく必要があります。 「色相環」 ...

ReadMore

カメラと写真の雑談

ミラーレスで真価を発揮する一眼レフのレンズ

おはようございます。大阪でフリーカメラマンやってます、けんちろです。 ミラーレスで真価を発揮する一眼レフのレンズ 世の中カメラと言えば「ミラーレス」な時代に突入してきました。少し悲しい気もしますが、一眼レフの市場規模は徐々に縮小してきております。 ミラーレスカメラには様々なメリットがありますが、今回はその中で オートフォーカス(AF) の話をしたいと思います。 クソレンズがミラーレスで蘇る可能性 おっとのっけから汚い言葉を使ってしまいました。 今回はとある実験を行いました。 一眼レフ用レンズを「一眼レフ」 ...

ReadMore

カメラと写真の雑談 Youtube連動

【コラム】ニコンZ6発売から1年半使っててお気に入りのカメラ

ニコンZ6発売から1年半使っててお気に入りのカメラ 2018年11月23日に発売の「ニコンZ6」僕はほぼ発売と同時に購入しました。発売からもうすぐ1年半経ちますが、ここ最近の仕事ではすっかりZ6がメインカメラになりましたね。 ニコン Z6 24-70+FTZ マウントアダプターキット created by Rinker Amazon 楽天市場 ニコンZ6はニコン初のフルサイズミラーレス一眼です。フルサイズミラーレスといえば、2018年の頃はソニーが一社市場を確保していたような時代でした。 201 ...

ReadMore

写真がうまくなる記事

【コラム】背景をぼかすための3つの要素+α

背景をぼかすための3つの要素+α 一眼レフやミラーレスカメラを購入したからには「背景をぼかした写真を撮りたい!」と、なるのはよくわかります。 最近はスマートフォンでも、合成による背景ぼかしが出来るようになりましたが、合成なのでやはりどこか不自然です。 背景のボケてる写真がいい写真じゃない!ボケすぎてたら意味がわからない! とかいう意見もあるかとは思いますが、今回は単純に「背景をぼかすための要素」を3つ上げたいと思います。 要素1:F値(絞り値) とりあえず背景をぼかしたい場合は「F値(絞り値)」を小さくし ...

ReadMore

© 2024 カメラとけんちろ